キッチン・浴室・洗面リフォーム
神戸市 築23年 戸建て
キッチン BEFORE
キッチン AFTER
浴室 BEFORE
浴室 AFTER
浴室窓 BEFORE
浴室窓 AFTER
浴室出入口 BEFORE
浴室出入口 AFTER
1階洗面所 AFTER
2階洗面台 AFTER
◆担当者宮崎よりコメント◆
ホームページをご覧頂いた事がきっかけでご依頼頂きました。
築年数が20年以上経過しており、特にキッチンは扉が傷んできたり、浴室はカビのお掃除や冬場の寒さについてお悩みでした。
キッチンは、耐久性や清掃性の高さ、デザイン性においてお客様に魅力を感じて頂いた、ホーロー製のタカラスタンダードの商品を設置させて頂きました。特に傷みやすい扉の表面や引き出しの中、壁のパネルや換気扇までホーローでできている為、丈夫で汚れも落としやすくなりました。
また水栓をタッチレス自動タイプにしたり、調理台を使いやすい高さに5cmアップするなど、お客様だけのオリジナルなキッチンになりました。
内装は全体的にグレートーンで統一し、落ち着いた雰囲気になりました。
浴室もキッチン同様にホーロー製の浴槽や壁パネルの商品をご採用頂き、できる限りシンプルなデザインでお手入れをしやすく改善しました。
鏡や小物の収納もマグネット式なので、取り外しや買い替えも手軽にできるようになりました。
寒さやカビなどの対策については、3点改善をしました。
①今回のシステムバスは壁・床・天井を丸ごと断熱材で包み込んでいるので保温効果がアップしました。
②浴室と洗面所(脱衣室)の外窓を『すべり出し窓』から『FIX窓』にして極力熱の出入りを少なくし、断熱性の高いペアガラスの窓に交換させて頂きました。さらに、お客様が気にされていた外からの視線を遮断する為に、乳白色の防犯ガラスを採用しているので、以前使っておられたブラインドも撤去してスッキリとした窓まわりになりました。
③1台で浴室と脱衣室の2室をすばやく暖められる『ガス温水式浴室暖房乾燥機』を設置して、寒さをやわらげてヒートショック対策ができるようになりました。また、浴室はもちろん今まで湿気が多い事がお悩みだった脱衣室も、窓からの自然換気ではなく、しっかりと機械で確実に換気ができるようになり、今後のカビ対策も万全です。
1階と2階の洗面台は、意外と置き場所に困る濡れた小物の仮置きスペースがあるデザインを気に入って頂いたクリナップ製の商品を設置させて頂きました。浴室・洗面所の内装はベージュ・アイボリー系の色で、明るく温かみのある空間になりました。
これからはお忙しい毎日の中で、少しでも家事の負担をラクに、より快適に長くご愛用頂ける事を心より願っております。